コンタクトレンズは、「高度管理医療機器」に指定されており、購入の際は眼科での診察・検査が必要です。
また、コンタクトレンズのみの購入はできません。
※目の状態によってはコンタクトレンズの処方ができない場合があります。あらかじめご了承ください。
初めてコンタクトレンズ処方を希望される患者さまへ
![]() |
当院で初めてコンタクトレンズの処方を希望される方は、検査や装用練習を行うため、 |
コンタクトレンズ購入の流れ
1)ご来院
受付までお越し頂き、お持ち頂いたものをご提出ください。
受付にて問診票をお渡ししますので、お待ち頂く間にご記入をお願いいたします。
当院に設置しているカードリーダーで「マイナンバーカードの健康保険証としての利用登録」手続きが可能です。
(ご自身の「マイナポータル」からも手続きが可能です)
※お手持ちの眼鏡もご持参ください。
※お使いのコンタクトレンズの箱など、レンズのデータがわかるものをお持ちいただくと処方がスムーズに進みます。
2)検査
お名前をお呼びいたしましたら、検査室へお入りください。
「視力検査」や「眼の検査」を行います。
その他、必要に応じて検査を行う場合は、スタッフがご案内いたします。
3)レンズ装着
コンタクトレンズを選び、見え方や付けごこちを確認していただきます。
医師によるコンタクトレンズの動きを確認いたします。
4日~2週間ほどお試しください。
4)ご注文
お電話(095-839-2010)にてご注文下さい。
(当日注文は16:00まで)
LINEでのご注文も可能です。
※アドレスは、検査・診療後にお知らせいたします。
①お名前
②個数
を入力して送信ください。
お試しの方はご希望のレンズをご記入ください。
5)ご購入
通常2~3日後に当院に商品が到着します。
ご都合の良い日に来院ください。
※お支払いは現金のみになります。
定期検査について
自覚症状がなくても目にトラブルが起こっている場合があります。
お使いのコンタクトレンズの種類にかかわらず、少なくとも年に1度は定期検査の受診をお勧めしています。
目の状態、レンズの傷や汚れ、度数は合っているか、正しく洗浄が行えているかなどを診ます。
定期検査は3か月~半年に1回必要です。
「ゴロゴロする」「かゆい」「見えにくい」「目が赤い」「目ヤニが出る」「乾燥感がひどい」
などの症状がある場合は、レンズの使用を中止してすぐに眼科での診察を受けられることをお勧めいたします。